2015年10月19日月曜日

沖縄も既に秋の気配
ゴールデンウイークに書き込んで以来ブログをサボっている「たまには見てますよ」と以前大阪からわざわざ遠くの私のクリニックにいらっしゃった女性からメールを戴いたがヤフーのQ&A以外最近はあまりネットも使っていない。

季節の変わり目がほとんどないと云う沖縄でも毎朝ウオーキングをしていると、10月になるとさすがに半袖では肌寒く感じる日が増えてきた。

晴れた日の空を見上げると鱗雲が広がり秋空の澄み切った青さを感じ、「秋が来た」と思うのです。

この所腰痛が再発し鎮痛剤を飲みながら毎日7000歩のウオーキングを日課にしている。

腰痛は何年も前から持っていて時々繰り返す、友人の外科医に「腰痛はとにかく歩くこと歩くという事で筋肉が鍛えられ、柔軟性増し筋肉の弛緩を促すのだ」ととにかく歩く事を勧められた、私は運動は充分やっていると自負していたのであまり乗り気ではなかったが・・・・・・。

3月から1日7000歩朝早く起きて3000歩その後夕方に残りと続けると、確かに腰痛は軽くなったまだ治った完治したとは言えないが、腰痛は完治するものではなく「小康状態が続いている」事が最高なのだ、今その「小康状態」を維持している。


早朝満月過ぎの残月が西の空に掛かっている、飛行機雲が南西の方向から那覇の上空を通り過ぎて真っ直ぐ北東の方向へ伸びている。(鱗雲の写真とは別の日)

この日の飛行機雲は見える範囲の上空で消えることなく水平線から反対側の水平線まで続いていた。

沖縄の上空を通り過ぎて本土の国際空港に行く便なのだろう、沖縄の南西から北東に向かう国際線と言えばシンガポール発成田行きだろうか。この日は3本の飛行機雲が1時間しても消えずに残っていた。


大空に描かれた2本の平行線なのだジェット機も同じくシンガポール発成田行きの便に違いない。














2015年4月29日水曜日

久しぶりです。

前回の投稿から7か月のご無沙汰です。

ヤフー知恵袋のQ&Aにはほぼ毎日欠かさずに「ドライアイ」と「目のクマ」について返事をしてるのであるがブログ更新をかなりサボってしまった。読者を増やすためにはもっと書き込まないといけないということはわかっているがついつい惰性で流れてしまう。

ゴールデンウィークが始まる沖縄はもうすっかり夏のようである。
もろもろの花が咲き始めている。

テッポウユリが4月中旬からぼちぼち咲きはじめユリ祭りなども行われている、那覇市内の大石公園という小さな公園だが4年ほど前からユリを増やして今年はかなり見ごたえがあるというので見に行ってきた。

ユリは伊江島という北部の離島が県内ではつとに有名だが船に乗らなければ行けない、たった30分なのだがまだ1度も見に行けないでいる。

ユリを見たあと、中部の山に入り自然林の中の林道を少し散策した。





イジュ
                      

                       クチナシ

コンロンカ














など咲いている。

絶滅危惧種のコモウセンゴケは今までなかなか花にお目にかかれなかったがやっと花を見ることができた。





コモウセンゴケのサイズは10円玉と比べればお分かりいただけるでしょうか?


それこそ花のサイズは直径2㎜程午前中開いて昼過ぎにはいったん閉じて翌日午前中開くというこれまでいつも開花を見ることができない理由はいつも午後しか来られなかったせいなのだろうか。

あまりに小さな目立たない植物、興味のない人には「そんな食虫植物が沖縄にもあるの?」なのである。